広告の種類は10種類以上あってもあまり意味がない

投稿日:2017年4月3日 │ 最終更新日:

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

今日は
「広告の種類は10種類以上あってもあまり効果がない」
というお話です。

テレビを見ていて、
何度も繰り返されるCMってありますよね。

深夜帯なんかは同じCMのバージョン違いのものが
連続で放送したりして。

ああやって何度も何度も
同じキャッチフレーズや
同じBGMを聞いていると、

最初は少しうっとおしいと思いながらも
いつの間にか愛着が湧いてきて、
ついにはハマってしまう。

なんてことがあると思います。

接触頻度を高めることにより親近感が湧くザイオンス効果

これを心理学用語では
「ザイオンス効果」と言うのですが、

簡単に言うと

同じものに何度も接触させられると、
親近感が湧く作用が働く。ということですね。

同じものをずーっと何度も何度も繰り返し
見せられると、
まあ最初はやっぱりちょっとイラっとします。

しかし、
そこでめげずにまた、
何度も何度も見せられていると

ついには、ちょっとそれが気になってしまう。

そんな人間の心理です。

で、これは実は
アフィリエイト広告にも言えることなんですね。

昔、ページ数が100ページくらいある
アフィリエイトサイトを作ったとき、

記事とは関係ない「広告枠」に貼るための
アフィリ広告をどうしようか考えているときでした。

その時の私は

「同じ広告ばかりだとお客さんが
飽きてしまいそうだし、数打ちゃ当たるだろう。」

そんなふうに考えて、ほとんどのページに
違う広告を選んで貼り付けていたんですね。

しかし、
そのやり方でやっていても売り上げは
ほとんど上がらず…。

そこで「くそーっ」と思い色々調べていると、
ある書籍を読んだ際、

「広告の数は10種類以上あってもあまり効果がない。」

そんな記事を発見したのです。

広告の種類を減らしてみたところ…

その記事を読んだ私は、
少しずつ広告を減らしていきました。

(一度貼った広告を全部貼り替えるのって面倒ですよね…。
 なので気が向いた時に少しずつ貼り替えていきました。)

そうしたところすぐに効果が
出たわけではなかったのですが、

その後、売り上げが少しずつ
上がってきたことがあったのです。

その時は、その理由が
よくわかりませんでしたが、

繰り返されるCMのおかげで
何となくその理由に気づけたような気がします。

その時のサイトの訪問者さんの気持ちはきっと、

あの手のCMとまさに
同じ効果が働いていて、

同じ広告を何度も見せられているうちに、
わずらわしさを感じていたとは思いますが

それよりも、段々とその広告が気になり始めて
ついにはクリックしてしまったのではないかと思います。

広告の種類を減らして接触頻度を高めよう

なので、サイトに広告を貼る際は
違うページに何度も何度も、
くどいくらいに同じ広告を貼るのが
意外と効果があると思います。

もしあなたが現在、違う広告ばかりを貼っていて
売り上げがなかなか上がらないな…。
そんな状況だったとしたら、是非一度試してみてください。

-アフィリエイト 広告戦略, 集客

Copyright© 楽天アフィリで月30万円稼いで会社を辞めた元サラリーマンのブログ , 2024 AllRights Reserved.